
アニメ好きの20代、30代オタクが学生の悩みとして
深夜アニメ、リアルタイムで追うの無理
っていうのがあるあるネタだったと思います。
録画予約していても消化しきれずに消すはめになったり、リアルタイム視聴は眠気との戦いで、3時ぐらいまで起きてた日には翌日目ショッボショボ。
かく言う自分も、中学・高校の頃はよく深夜まで頑張って見てましたが、寝落ちはしょっちゅうでした。
あの頃は深夜まで寝て、起きて学校行って、運動部だったので放課後運動して、塾行って、ってよくやったなーと…
しかし!
現代オタクにはそんな悩みは無用とばかりに配信サービス(VOD)が非常に充実しています。
アニオタならこれを使わない手は無いです。
その中でも特に管理人も愛用していて3年間使い続けている「dアニメストア」について語ります。
ページコンテンツ
「dアニメストア」はアニオタ向け最強のVOD (配信サービス)
唯一にして最強のアニメ専門VODサービスが「dアニメストア」です、Docomoアカウントが必要ですがドコモユーザーしか使えないとかそんなことは無いです。
誰でも自由に契約して視聴できます。
dアニメストアがなぜ最強なのかは以下の通り。
月額が安い
dアニメストアを推したい一番の理由はとにかく月額が安いことです。
そのお値段なんと月額400円(税抜き)、税込みでも440円です。
アニメの探しやすさが異常
アニメ専門VODのdアニメストアはアニメの検索方法にもこだわっていて、様々な角度から検索が出来ます。
- あいうえお順検索
- ジャンル別検索
こちらは当然のように出来ますが
- 放送時期別 検索
というのがあってこれが中々便利です。
〇〇年頃にやってたアニメ振り返りたい、っていうときに活躍します。
2020年現在は2012年夏アニメ~現在までクール別にまとめられてます。

クール別にアニメが検索できるのはdアニメストアの強みと言える
ただ、ここに載っているのは2012年夏までのアニメなので
2012年以前のアニメを年代別にチェックしたい場合は下のタグ検索でさらに探すことが出来ます。
これが中々便利なので、詳しく解説していきます。
さらに最強なのがタグ検索
dアニメストアのさりげない機能としてタグ検索というのがあり、年代別はもちろん、クール別にも検索できるし、声優別やアニメ制作会社別など、なんでもソート出来るようになってます。→dアニメストアのタグ一覧のリンク
コアなアニメオタク向けとして超便利な機能で実際アニメを探すときにはよく使います。
タグ検索:放送年代別
バラバラに並んでたりするんですが、「Ctrl+F」のページ内検索で西暦を入力すればどの年でもヒットするので使ってみてください。
タグ検索:製作会社別
製作会社別でアニメ一覧を見たい人は絶対いると思うのでとても重宝する機能です!
P.A WORKSとか京アニ、ufotableなど有名会社のアニメがずらっと並んでるのは非常に見やすいです。
製作会社別にアニメ一覧を見るとこれもあの会社だったのか!と思うようなアニメも沢山見つかったりします。
アニオタのかゆいところに手が届くラインナップ
これも大事なことなんですが、メジャーなアニメばっかりが配信されててもイマイチな方もいるでしょうが
dアニメストアはその辺に転がってるようなオタクはほぼ全員満足させられるようなラインナップを揃えてます。
自分と同世代(20代後半~30代前半)ぐらいだと分かるかもしれないですが。
この辺とか
この辺とか
この辺とか!!
共感を得れる人も多いはず…と勝手に思っておきます!w
最新クールのアニメも大体見れる
最新クールのアニメは曜日ごとの配信表まで作られていて隙が無いです。
新作を追いかけるには十分です。自分も新作についてはこの表から見たいアニメを選びます。

何曜日の〇時~配信というのがスケジュールで決まっているので最新アニメを追いやすい
ラインナップに無いアニメはリクエスト可能
ラインナップに無いアニメでもリクエストを送ることが出来ます。
採用されるかどうかは分かりませんが、毎クールごとに結構なアニメがラインナップに追加されているので
これ配信してない!というアニメがあれば送ってみてもいいかも?

2020春、と書いているので毎クールごとにリクエスト配信をしていると思われる

結構マニアックなリクエストにも応じてくれている
dアニメストアだけ契約でもアニメ目的なら十分
ここまで力説してきたので、だいぶ伝わったと思うのですが、dアニメストアはアニメ見るだけなら最強のVOD(配信サービス)です。
自分も入会して3年がたちますが、特に気に入っている点は
- こんなアニメまで配信してるんか!と思う程のコアなラインナップまで網羅
- 最新作品の見やすさは異常
- タグ検索、年代別検索で思い出のアニメの検索がとても捗る
という感じで、網羅性と検索性の良さが気に入ってます。
さらに、契約初回31日間は無料で試せるので気になった方は是非試してみるといいと思います。
アニメ好きは是非、自分イチオシのdアニメストアでいいアニメライフを送りましょう。
それでは!
コメント